ブログトップ記事一覧

断食道場その後(選択の基準を持つ)

2015/02/10更新:

断食道場から戻って3週間。
断食道場の初日からすると、ほぼ一ヶ月が経ちました。

その後、どうなったか?

実は、残念ながら・・・・・順調に体重は落ちています(^^

断食道場の初日の体重からすると、9キロ減。
正直、チョット自分でも驚いています。

この光景を目の当たりにした周りの人からは、

「断食道場っていいんですね~」
「私も行こうかな?」

なんてことを言ってもらうのですが、僕は、
「自分に合ってると思ったら行ってみて!」と言っています。

というのは、僕も、この断食道場を選ぶ時に、いろいろと情報を集めました。

一番最初に聞いたのは、僕の塾やセミナーで一緒に行動させてもらっている税理士の山本やすぞうさん。彼は加古川の病院に入院しながら、肉食ダイエットで15キロ痩せた後もリバウンドなしという成果!

※山本やすぞうさんブログ「ビジネスで大切なことは、すべて大河ドラマから学んだ」
http://www.kochikuro.com/blog/

↑山本やすぞうさん↑みるみる痩せて、リバウンドなしですからね
↑山本やすぞうさん↑みるみる痩せて、リバウンドなしですからね

その他に、
有名なライ●ップに行って10キロ痩せてムキムキになった人や、
ランニングと食習慣で-12キロという人、
健康食品を活用する人もいれば、薬剤師に相談する人もいる。
その他、座禅道場に行った人、ヨガ道場、気功や針、イメトレなど。

でもね、なかなか「その気」になれなかったんです。
どれを聞いても「これならできる!」そんな気にならなかったのです。

もちろん、成果だけを求めるならば一番痩せた人の方法ということになります。
誰を信じるかということになれば、間違いなく山本さんです。

でもね、そんなことじゃないと思った。
自分に合ってるものでないと上手くいかないのです。

だから、うちのスタッフにお願いをしました。

「僕は病院で寝るとか無理だし、  

  温泉とがあって、部屋も個室で、比較的穏やかな環境で

 1週間ほど休みながらできるところを探してくれる?」って。

ええ、ただの我がままです(笑)

でもね、僕自身、苦しいのとか嫌いだし。
ストイックでもないし、
それほどスピリチュアルでもない。

できれば、いい環境で、ゆっくりしながら、ボチボチとやりながらも、しっかりと成果を出したい。

それが、僕らしいかな?と思ったのです。

で、結果的に探してくれたのが「やすらぎの里」でした。

温泉もあるし、個室だし、何より伊豆の別荘地に立っていて環境が良さそう。ただし、断食道場ですけどね(^^

僕ね、ここのホームページをみた時に思ったんです。

「これはいける!」って。

なんか、自分に合っていて、ここなら確実に痩せる。
そう思ったのです。

結果、しっかり痩せています。今のところ(笑)

今の時代、本当にいろいろな手法や考え方があります。
これはダイエットに限らず、マーケティングやビジネス全体においてもそう。

その中の、どれが正解で、どれが間違いというものでもない。

そして、どの人を信じればいいか?という単純なものでもない。

答えは自分の中にある。

選択の基準は、まずは自分を知ること。

あ、コレって自分探しをしろってことではありません。
そんなもの、探せば探すほど見つかりませんから(汗)

カンタンに言うと、

・自分の好き嫌いを明確にすること
 ※何が好きで、何が嫌いなのかとその理由

・他人との違いを発見すること
 ※違うことと、その理由

自分を知る方法は、基本的にはこの2つです。
(これについては、また別で書きますね。)

そして、その自分に合った情報を選び実践する。

これが一番うまくいくポイントなんですね!

現在、募集中のセミナー・塾

***************************

●「コト売り」超実践塾
https://gaea318.com/kotouri

●発売中!2021年8月
お客様が集まる!「ぼくだけの売り方」
https://www.amazon.co.jp/dp/4799109855//

●発売中!2020年1月
「ぼくらはお金で何を買っているのか。」
https://www.amazon.co.jp/dp/490803351X/

●発売中!2019年1月
「お客様のことが見えなくなったら読む本」
https://www.amazon.co.jp/dp/4799107798/

●コトマーケティング協会アドバイザー講座
https://koto-marketing.net/
***************************

Copyright (C) . All Rights Reserved.